滋賀医科大学に進学するなら大学ニュースのチェックは必須ですね。

滋賀医科大学ニュース

2013年09月26日(木) オープンキャンパス受験・入試

2013年度 全国国公立大学 医学部医学科説明会

LINEで送る

2013年度 全国国公立大学 医学部医学科説明会
http://www.shiga-med.ac.jp/entrance/gakubu/setumei.html

下記日程にて2013年度 全国国公立大学 医学部医学科説明会が開催予定です。
滋賀医科大学医学部への進学を考えている方はは入試説明会・進学相談会に参加して滋賀医科大学の入試担当者に入試に関する質問をしておこう。
詳細は主催者のホームページ等で確認。

■2013年10月27日(日)12:00~17:30
駿台予備学校 大阪南校
主催:駿台予備学校

2013年09月25日(水) 受験・入試学部・学科

医学部医学科入学者選抜状況

LINEで送る

滋賀医科大学【医学部医学科】入学者選抜状況
http://www.shiga-med.ac.jp/entrance/gakubu/senbatsu01.html

滋賀医科大学の医学部医学科の入学者選抜状況

学科 年度 日程 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数
医学科 25 推薦 25 92(54) 91(54) 25(15) 25(15)
前期 75 588(236) 536(221) 75(25) 75(25)
24 推薦 25 86(49) 84(47) 25(13) 25(13)
前期 75 405(135) 369(126) 75(19) 75(19)
23 推薦 20 81(47) 81(47) 20(14) 20(14)
前期 80 572(220) 521(205) 80(31) 80(31)
22 推薦 20 60(34) 60(34) 20(9) 20(9)
前期 78 510(170) 455(158) 79(23) 78(23)
21 推薦 20 80(46) 79(45) 20(13) 20(13)
前期 73 512(178) 451(159) 74(20) 74(20)

※()内は、女子を内数で示します。
※追加合格者を含みます。

学科 年度 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数
医学科
第2年次後期
学士編入学
25 17 第1次 618(207) 591(202) 51(13)
第2次 49(13) 19(7) 17(7)
24 17 第1次 693(235) 663(223) 51(10)
第2次 50(10) 20(4) 17(3)
23 17 第1次 628(223) 601(217) 50(10)
第2次 49(10) 22(5) 17(5)
22 17 第1次 573(205) 547(196) 50(20)
第2次 49(20) 20(7) 17(7)
21 17 第1次 582(227) 559(215) 55(19)
第2次 55(19) 21(10) 17(8)

※()内は、女子を内数で示します。
※追加合格者を含みます。

2013年09月10日(火) 受験・入試

滋賀医科大学入試情報

LINEで送る

滋賀医科大学入試情報
http://www.shiga-med.ac.jp/entrance/entrance.html

滋賀医科大学では医学部を目指す優秀な学生を求めています

  1. 学部教育が充実しています。(少人数能動学習、スキルズラボ、参加型臨床実習)
  2. 奨学基金が充実しています。(成績最優秀者には、奨学金を給付します。)

アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)

  • 医学及び看護学の修得に真摯に、また熱意を持って取り組む者を求める。
  • 博士課程では、旺盛な想像意欲や研究意欲を持ち、また医学の発展や社会福祉の向上に熱意を持って取り組む者を求める。
  • 修士課程では、優れた資質や豊富な実践経験を持つ者、あるいは豊富な臨床経験をもち高度専門職を目指そうとする者を求める。

大学案内

■学部

■大学院

2013年08月30日(金) オープンキャンパス受験・入試

進学EXPO 2013 in KANSAI

LINEで送る

進学EXPO 2013 in KANSAI
http://www.shiga-med.ac.jp/entrance/gakubu/setumei.html

下記日程にて進学EXPO 2013 in KANSAIが開催予定です。
滋賀医科大学への進学を考えている方はは入試説明会・進学相談会に参加して滋賀医科大学の入試担当者に入試に関する質問をしておこう。
詳細は主催者のホームページ等で確認。

■2013年9月21日(土)11:00~17:00
梅田スカイビル タワーウエスト 10階 梅田アウラホール
主催:朝日新聞社広告局

2013年08月17日(土) オープンキャンパス

オープンキャンパス2013風景

LINEで送る

滋賀医科大学医学部オープンキャンパスが開催されました。
http://www.shiga-med.ac.jp/entrance/gakubu/open01.html

オープンキャンパス2013

■毎年開催のオープンキャンパス
高校生をはじめ保護者や高等学校の進路指導の先生方などに、本学を体感し、より詳しく知っていただくために、オープンキャンパスを毎年開催しています。

平成25年度のオープンキャンパスは、医学科は7月25日(木)および7月26日(金)に、看護学科は7月31日(水)に終了しました。
次年度の開催を楽しみにしていましょう。

2013年08月07日(水) 滋賀医科大学ニュース

滋賀医科大学内における緊急時の対応

LINEで送る

滋賀医科大学内における緊急時の対応
http://www.shiga-med.ac.jp/studentlife/shien.html

学内における緊急時の対応

不審者・不審な車を発見したら
「おかしい、危害を加えられる」と感じたら、近くの研究室などへ避難⇒事務室に連絡

痴漢・窃盗など犯罪に遭遇・目撃したら
周囲に助けを求める⇒警察署に通報(110番)⇒事務室や近くの研究室に通報

小さな火災を発見したら
初期消火活動⇒事務室や近くの研究室に通報

大きな火災を発見したら
消防署に通報(119番)・近くの「消火栓火災報知機」のベルを鳴らす⇒事務室や近くの研究室に通報

大規模な地震が発生したら
落下物に注意し、グラウンドに避難⇒事務室に自分の安否を必ず連絡する。

学内で交通事故を起こしたら
物損事故:警察署に連絡(110番)⇒事務室に連絡
人身事故:状況に応じて人命救助(119番)⇒警察署に連絡(110番)⇒事務室に連絡

連絡先
事務室(学生課)077-548-2142・2066
夜間・休日は警備員室077-548-2773

学外テレホンガイド
交通事故についての相談(滋賀県立交通事故相談所) 077-528-3425
消費生活の相談・問い合わせ(滋賀県消費生活センター) 0749-23-0999
アルバイトでのトラブル相談(大津労働基準監督署) 077-522-6641
警察安全相談(滋賀県警察「県民の声110番」) 077-525-0110

2013年08月05日(月) 滋賀医科大学ニュース

セクハラのないキャンパスをめざして

LINEで送る

セクシャル・ハラスメントのないキャンパスをめざして
http://www.shiga-med.ac.jp/studentlife/shien.html

セクシャル・ハラスメントのないキャンパスをめざして

  1. セクシュアル・ハラスメントとは
    セクシュアル・ハラスメントとは、性的な言語や性別役割のおしつけによって、ほかの人に不快な思いをさせたり、肉体的、精神的苦痛を感じさせることです。それらをがまんしないと勉学や学生生活あるいは職場での活動が満足にできないというのであれば、重大な人権侵害であるといえます。

    ●言葉によるもの

    • 教員あるいは職場の上司がひわいな冗談ばかり言うが、返答に困ってしまう。
    • 体の特徴を話題にされて、気分が悪くなった。
    • コンパの席で「女だからお酌をしろ」と言われて、不愉快だった。

    ●行動によるもの

    • 頭から足の先までジロジロながめられ、いやな思いをした。
    • 教員あるいは職場の上司にしつこく交際を迫られ、断るとつけまわされて困っている。
    • コンパの席でとつぜん胸をさわられ、こわばってしまった。

    ●環境によるもの

    • 研究室や職場の壁にヌードポスターがはってあるが注意できない。
    • 研究室や職場のパソコンでアダルトページを見ている人がいて嫌だ。
    • 教室、研究室や職場で、いつもひわいな冗談が多く、不快にある。
  2. セクシュアル・ハラスメントを防ぐには
    • 異性は対等なパートナーです。相手の立場に立って考えることが、なによりも大切です。
    • 男女の意識の差が誤解を生むことがあります。好意をもっていればどんな行動をとってもよ
      いという考えはまちがっています。
    • 教員、上級生、職場の上司は、自分たちが優位な立場にあることを自覚してください。
    • あなたの行動をいやだと感じても「やめてほしい」と言えない弱い立場の人を思いやって
      ください。
    • セクシュアル・ハラスメントかどうかは、相手の認識にかかっています。行為者本人の
      意識には関わりません。
  3. セクシュアル・ハラスメントの被害にあったら

    ●あなたは悪くない!

    • 自分を責める必要はありません。
    • いやだという気持ちをはっきりと相手に伝えましょう。
    • ひとりでがまんせず、周囲の人に相談しましょう。
    • 記録をつけておきましょう。

    ●あきらめてしまわないで!

    • ひとりきりで悩まず、すぐに相談窓口へ行きましょう。
    • なんの準備もいりません。いつでも来て下さい。
    • 友人といっしょでもかまいません。
    • 秘密は厳守します。
  4. セクシュアル・ハラスメントでこまっている人に気付いたら
    • 不快な場面を目撃したら、すぐに加害者に注意しましょう。
    • 証人になってあげましょう。
    • 相談窓口へいくようにすすめ、同行してあげましょう。

セクシュアル・ハラスメントは黙っていることでは解決しません。

2013年08月02日(金) オープンキャンパス

看護学科オープンキャンパス2013風景

LINEで送る

滋賀医科大学医学部看護学科オープンキャンパスが開催されました。
http://www.shiga-med.ac.jp/photo/130731_2.html

オープンキャンパス2013看護学科風景

7月31日(水)に看護学科オープンキャンパスが開催されました。
当日は、県内外から高校生、保護者等多くの方に参加いただいた様です。

午前中は、学長の挨拶に続き、大学の概要を映像で紹介、入試情報の説明を行った後、桑田看護学科長から本学の看護教育の特色について説明を行う。
その後、臨床看護学講座(精神看護学)の瀧川教授による「精神障害って、こころの病orからだの病?」と題した模擬講義が行われ、大学での授業を短時間ながら実際に体験。

午後からは4つのグループに分かれて、看護学科棟の3階と4階にある実習室を見学実習(体験を含む)として回り、例年同様、大好評だったようです。

教員や在学生が対応した個別相談コーナーにも多くの方が参加していました。

2013年07月30日(火) オープンキャンパス

医学科オープンキャンパス2013風景

LINEで送る

滋賀医科大学医学部医学科オープンキャンパス2013が開催されました。
http://www.shiga-med.ac.jp/photo/130725.html

オープンキャンパス2013医学科風景

7月25日(木)、7月26日(金)の二日間にわたり、滋賀医科大学 医学部 医学科オープンキャンパスが開催されました。
両日とも、県内外から高校生、保護者等多くの方に参加いただいた様です。

学長の挨拶に続き、大学の概要を映像で紹介し、入試情報や求める学生像などの説明を行われました。
その後、病理学講座・伊藤准教授による「人類はインフルエンザとどうつきあうか?」と、外科学講座・谷教授による「医学部とは -命にかける総力戦-」と題した二つの模擬講義により、大学での授業を短時間ながら実際に体験。

希望者を対象に実施の学内施設見学は、4つのグループに分かれて、顕微鏡実習室、メディカルミュージアム、MR医学総合研究センター、図書館・マルチメディアセンターの4カ所の見学を行う。

また、個別相談コーナーも多くの方が利用し、在学生や入試担当者へ熱心に質問等をしていました。

2013年07月09日(火) オープンキャンパス

オープンキャンパス2013 看護学科

LINEで送る

滋賀医科大学オープンキャンパス2013看護学科(医学部)日程公開
http://www.shiga-med.ac.jp/entrance/gakubu/open_campus.html

滋賀医科大学 医学部 看護学科のオープンキャンパスが開催告知されています。

■日程
平成25年7月31日(水)

■内容

  • 9:00~ 看護学科受付(臨床講義棟)
  • 9:30~10:50 学長あいさつ
     大学の概要・入学者選抜要項・求める学生像などの説明、質疑応答
  • 10:50~11:30 模擬講義
     看護学科:瀧川 教授 (臨床看護学講座)
     「精神障害って、 こころの病orからだの病?」
  • 11:30~12:50 休憩(昼食)※ 
     ※昼食は学内食堂(生協)を利用できますが、混雑が予想されますので、予めご了承ください。
  • 12:50~15:20 見学実習【体験を含む】
  • 15:30~16:30 進学等個別相談(希望者のみ)

■定員
各日 250名(先着順)

■申込締切
平成25年7月22日(月)
※申込者数が定員に達した時点で申込み締め切り。